「不正のトライアングル」と芸能人の不祥事について

ないと

今回は「不正のトライアングル」と芸能人の不祥事についてご説明いたします。

あわせて読みたい
みんなで解決!CIA(公認内部監査人)受験お悩み・疑問フォーラム CIA(公認内部監査人)受験お悩み・疑問フォーラムをつくりました! 【きっかけ】 このブログを始めて以降、CIA受験者の方から直接疑問やお悩みについてコメントをいた...
目次

「不正のトライアングル」について

ポイント
「不正のトライアングル(the Fraud Triangle)」は、個人の不正行為の原因を3つの要素に分けて説明したフレームワークです。

監査、リスクマネジメントの実務において広く知られています。

「不正のトライアングル」(トライアングル=三角形)の名が示すとおり、不正の原因には3つの要素があります。

それらが相互に関連して不正行為が起こります。

  • 不正とは
  • 3つの要素とは

についてご説明いたします。

不正とは

不正とは「個人的な利益を得るために、従業員や組織が意図的に行う詐欺行為」と定義されます。

そのような行為は違法性を有し、他者に損害を与えます。

  • 従業員の金銭の使い込み
  • 禁止されている賄賂の受け取り
  • 株主からのプレッシャーに耐えかねての役員による不正会計

3つの要素とは

機会(opportunity)

一つ目が「機会(opportunity)」です。

「機会(opportunity)」とは不正を誘発する環境、状況のことです。

  • 売上の現金を誰もが持ち去ることができる状態で放置してある
  • 従業員は商品倉庫へセキュリティカード不要で入れ、倉庫内には監視カメラもない
  • 会計上の報告に関する相互チェック体制がないため、売上操作が容易である

「機会(opportunity)」は、3つの要素のうち、唯一会社側が統制できうるものです。例は以下のとおりです。

  • 不正を見逃さない、許さないという企業風土、制度の確立(例、不正に対する厳しい対応方針の明示、社内通報制度)
  • 不正をさせない体制づくり(例、現金の管理強化、従業員の厳選採用、行動管理など)

動機(incentive)

二つ目は「動機(incentive)」です。

「動機(incentive)」とは、個人が不正行為にいたる心理状態を引き起こしたプレッシャーのことです。

誰もがなんの理由もなく不正行為をしようとするわけではありません。

解雇や逮捕などのリスクを犯して不正行為にいたるまでにはその個人にとっては相当のプレッシャーや動機があります。

  • 名声欲(常に成績トップでないと気が済まない)
  • ギャンブル中毒
  • 金銭欲(とにかく誰よりも稼がずにはいられない)
  • 借金を抱えて返済時期が迫っている
  • このままではノルマの達成ができず、減給となる
  • 株主に約束した経営計画がこのままでは達成できない
  • スリルの快感

個人の心理状態に関わる要素ですので、会社側で直接的に働きかけて統制することはできません。

正当化(rationalization)

三つ目が「正当化(rationalization)」です。

「正当化(rationalization)」とはそのまま、不正行為を正当化してしまうことです。

  • 他の人もやっている
  • これをすることが会社のため、家族のためになる
  • 自分が罰を受けてでも会社や上司に仕返しをしたい
  • これしか解決方法がない

この正当化(rationalization)も個人の心理状態に関わる要素ですので、会社側で直接的に働きかけて統制することはできません。

芸能人の不祥事について

企業の不正行為については以上のとおりですが、芸能人の不祥事が絶えないのはなぜなのか「不正のトライアングル」に当てはめて考えてみました。

機会(opportunity)がたくさんある

芸能人の多くは事務所に属していますが、その関係は一般企業とその従業員の関係とは大きく異なります。

一流芸能人であれば所属事務所のマネージャーよりもはるかに大きな影響力があります。

このような環境では、会社(事務所)からの統制は機能しにくいです。

また、芸能事務所の中には、所属タレントとの契約書の取り交わしが最近までなかったところもあります。

このようなタレントまかせの企業風土では所属タレントの気が緩むのは当然です。

さらには、一緒に仕事をするタレントの方は人格的にも性的にも魅力的な方ばかりですので、そのような方と仕事やプライベートでの接点が増えれば、理性のタガが外れ、不倫などの不正行為に及ぶ可能性が高くなります。

動機(incentive)もたくさんある

芸能界は厳しい世界です。

一流のステージの脚光を浴びることだけでも難しく、それを維持するのはなおさら大変です。

今のお金に困っているというよりかは、いつまで稼ぐことができるか分かりませんので、事務所の統制や監視のゆるみも重なって、脱税や違法な営業に手を出す芸能人がいるのでしょう。

また、競争のプレッシャーも相当のもので、現実逃避の願望の強さが違法薬物に手を染める要因になっていると思います。

さらには、職業柄、自己顕示欲の強い芸能人の中には、とにかくモテたいという欲望のある方も多いと思います。

企業のCMに出演していたタレントの中には、その企業のイメージアップの責任を負っているにも関わらず、これらの不正行為の動機のほうが理性を上回ったため不正行為に及び、逆に企業のイメージを損ねてしまう人がいます。

正当化(rationalization)もたくさんある

行為を正当化する理由もたくさんあります。

  • 自分なら絶対にばれない
  • 芸の肥やし(自分や仕事にとってプラス)になる
  • 周りの芸能人もやっている
  • リラックスできる、想像力をかきたてられる(違法薬物の正当化)
  • 自分は一流でモテるのだからこれくらいはしないと逆に損になる

芸能人の不祥事の対策

芸能人の不祥事にはこのような構造的な問題がありますので、これからもこのようなニュースはワイドショー番組をにぎわすことでしょう。

対策としては、事務所のコンプライアンス・監視体制の強化や罰則(違約金、賠償金)の強化、社会的な圧力(出演禁止、芸能界退場への圧力)など、機会(opportunity)の減少に焦点を当てるのが効果的だと思います。

まとめ

不正のトライアングルと芸能人の不祥事について

  • 「不正のトライアングル」について
  • 不正とは
  • 3つの要素とは
  • 芸能人の不祥事について
ないと

いかがでしたでしょうか。

不正事件の実例の原因と対策を「不正のトライアングル」のフレームワークで考えてみると勉強になると思います。

CIA/公認内部監査人資格 アビタス

アビタスの資料請求・セミナー申込(どちらも無料)はこちら

あわせて読みたい

あわせて読みたい
公認内部監査人・CIA資格受験者が活用すべき転職サイト・転職エージェント ないと 公認内部監査人(CIA)を取得された方および取得されようとしている方へのおすすめの転職サイト・転職エージェントをご紹介します。 【公認内部監査人(CIA)人...
あわせて読みたい
【まとめ】CIA(公認内部監査人)勉強方法・独学・参考書などのブログ記事 ないと これまでのCIA(公認内部監査人)に関するブログ記事を10に分類し、まとめました。 https://knight-naito.net/2021/07/19/cia-forum/ 【CIA(公認内部監査人)...
あわせて読みたい
【まとめ】リスクマネジメント(リスク管理)の基礎から応用、実践まで これまでのリスクマネジメントに関する記事を基礎、応用、実践の3つに分類し、まとめました。 【基礎】 リスク(risk)とハザード(hazard)とペリル(peril)の違いに...

にほんブログ村 資格ブログ 資格取得 ビジネススキルへ
にほんブログ村

FC2 ブログランキング

Follow me!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ないとです。
リスクマネジメントおよび内部統制の国際資格を持っています。
健康・ダイエット・筋トレについての情報も発信中です!
(体脂肪率15%・BMI23・基礎代謝量1800kcal超/日)

目次