「攻めのリスクマネジメント」と「守りのリスクマネジメント」のための残余リスクの管理

ないと

今回は「攻めのリスクマネジメント」と「守りのリスクマネジメント」のための残余リスクの管理ついてご説明いたします。

あわせて読みたい
みんなで解決!CIA(公認内部監査人)受験お悩み・疑問フォーラム CIA(公認内部監査人)受験お悩み・疑問フォーラムをつくりました! 【きっかけ】 このブログを始めて以降、CIA受験者の方から直接疑問やお悩みについてコメントをいた...
目次

「攻めのリスクマネジメント」について

ポイント
積極的にリスクを取りながら、その管理を行うのが「攻めのリスクマネジメント」です。

リスクは避けるだけではありません。事業活動においては積極的にリスクを取ることも重要です。

  • 新商品の発売
  • 海外進出
  • 市場拡大
  • 新規事業への進出
  • M&Aによる他社買収
  • 資産運用

これらはどれも100%成功するわけではありません。

うまくいくと思って計画して実行したものの、失敗に終わる場合もあります。

それでも、組織は成長や株主利益の最大化を目指してリスクを取って活動します。

「虎穴に入らずんば虎子を得ず」です。

積極的にリスクを取ることはあっても、無計画ではいけません。

積極的にリスクを取りながら、そのリスクを管理することを「攻めのリスクマネジメント」と言います。

なお、損失が生じるか生じないかに加え、利得が生じることもあるリスクを「投機的なリスク」あるいは「ビジネスリスク」と言います。

あわせて読みたい
リスクの4分類について【リスクマネジメントの基本】 今回は、リスクの4分類についてご説明いたします。 【リスクの4分類について】 リスクをいろいろな切り口で分類するとしたらどのようなものがあるでしょうか。 リスク...

「守りのリスクマネジメント」について

ポイント
主に資産保全や業務の維持に関するリスク管理が「守りのリスクマネジメント」です。
  • 本社建物、工場、設備什器などの有形資産の保全
  • 円滑な業務遂行
  • 事故防止
  • リスク移転対策(保険加入など)

これらの管理を適切に行うことで損失がゼロ、あるいは組織として許容範囲内の損失に抑えることができます。

これが「守りのリスクマネジメント」です。

なお、このようなリスクは、もし事故が起こればマイナス(損失)が生じますが、プラス(利得)が生じることはありません。

ゼロかマイナス(損失)かの二者のみのリスクを「純粋なリスク」と言います。(詳細は上記の関連記事をご参照ください)

残余リスクの管理について

ポイント
リスク対策を講じてもなお残るリスクのことを「残余リスク」と言います。組織はこの残余リスクを許容可能なレベルにまで低減させる必要があります。

リスク対策に完全なものはありませんので、十分な対策を講じたとしてもリスクは残ります。

この残ったリスクが「残余リスク」です。

残余リスクを許容可能なレベルにまで低減させるための取り組みが「残余リスクの管理」です。

「攻め」と「守り」の両方のリスクにおいて、残余リスクの管理を適切に行うことで、万一の場合も事業活動を安定して継続させることができます。

なお、「リスク対策をなんら講じない場合のリスク」のことを「固有リスク」と言います。

計算式で表すと、「固有リスク」ー「リスク対策(または内部統制)」=「残余リスク」になります。

また、どのレベルまで残余リスクを低減すればよいのかは組織によって異なります。

  • 事業の規模
  • 事業の内容
  • 組織のリスク嗜好(積極的にリスクを取る企業文化かどうか)

たとえ同じ残余リスクであっても、これらの要素によって、残余リスクに対する組織の評価は異なります。

まとめ

「攻めのリスクマネジメント」と「守りのリスクマネジメント」のための残余リスクの管理

  • 「攻めのリスクマネジメント」について
  • 「守りのリスクマネジメント」について
  • 残余リスクの管理について
ないと

いかがでしたでしょうか。

また次回も参考になる情報をお届けできればと思います。

CIA/公認内部監査人資格 アビタス

アビタスの資料請求・セミナー申込(どちらも無料)はこちら

あわせて読みたい

あわせて読みたい
公認内部監査人・CIA資格受験者が活用すべき転職サイト・転職エージェント ないと 公認内部監査人(CIA)を取得された方および取得されようとしている方へのおすすめの転職サイト・転職エージェントをご紹介します。 【公認内部監査人(CIA)人...
あわせて読みたい
【まとめ】CIA(公認内部監査人)勉強方法・独学・参考書などのブログ記事 ないと これまでのCIA(公認内部監査人)に関するブログ記事を10に分類し、まとめました。 https://knight-naito.net/2021/07/19/cia-forum/ 【CIA(公認内部監査人)...
あわせて読みたい
【まとめ】リスクマネジメント(リスク管理)の基礎から応用、実践まで これまでのリスクマネジメントに関する記事を基礎、応用、実践の3つに分類し、まとめました。 【基礎】 リスク(risk)とハザード(hazard)とペリル(peril)の違いに...

にほんブログ村 資格ブログ 資格取得 ビジネススキルへ
にほんブログ村

FC2 ブログランキング

Follow me!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ないとです。
リスクマネジメントおよび内部統制の国際資格を持っています。
健康・ダイエット・筋トレについての情報も発信中です!
(体脂肪率15%・BMI23・基礎代謝量1800kcal超/日)

コメント

コメントする

目次